ドバイへの扉:アラサーOLの外資系CA転職記
普通のOLがたまたま偶然、エミレーツの客室乗務員になった話。入社までの経緯、受験の体験談や、クルー時代のあれこれを綴ります。(現在は退職しています)
2019年1月21日月曜日
側弯症とCA受験 -客室乗務員の身体検査-
›
訓練施設のシミュレーター 側弯症とキャビンアテンダント 側弯症は、私が自分の経験について情報発信していきたいと思った理由の一つでもあるテーマです。 実際、数人の方から既に個別相談も頂いたので、早く記事にしたいと思い、まだ受験記を書いている途中ですが今回...
1 件のコメント:
2019年1月17日木曜日
エミレーツ受験記 二次試験(Assessment Day)編
›
パレスホテル側からのブルジュカリファ エミレーツ二次試験(Assessment Day)の概要 この日は一日を通じてアセスメントが数ステージ用意されています。 それぞれのステージが終わる毎に合否が発表され、合格者のみが次ステージへ進み、不合格者はそ...
2019年1月15日火曜日
外資系エアライン受験に最適な服装•身だしなみとは
›
スカした表情のEKマネキン CAも見た目が9割…? エミレーツ選考過程について書いている途中でしたが、当日の服装について書いていたら長くなってきたのでここにまとめることにしました。 エアラインに限らず就職活動においては自分をどうアピールするか...
2019年1月13日日曜日
エミレーツ受験記 一次試験(Initial Screening)編
›
お母さんラクダと並ぶ子ラクダ 一次試験(Initial Screeing)当日 案内を受け取ってから丁度1週間後が試験日でした。 私が参加したのは朝10時から開始の回で、会場には200人くらい集まっていたと思います。 後々、色んな人と話してい...
2019年1月12日土曜日
エミレーツ受験記 書類選考編
›
ブルジュカリファ122階(のトイレ)からの眺め エミレーツ航空応募書類受付中 ブログ記事を少しずつ洗練させようと(?!)今回は見出しを付けてみました。 初心者なのでここれからも色々試行錯誤しながら書いていくことになると思います。 統一感がなく...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示